2023年のコンブチャワークショップを振り返って
_SHIPの門田です。 僕が担当になり約2年、毎月1回大泉工場NISHIAZABUでコンブチャワークショップを開催しています。 ●コンブチャワークショップを作り手が行う理由 コンブチャを作りながらもワークショップをする理…
大泉工場の理念発信サイト
_SHIPの門田です。 僕が担当になり約2年、毎月1回大泉工場NISHIAZABUでコンブチャワークショップを開催しています。 ●コンブチャワークショップを作り手が行う理由 コンブチャを作りながらもワークショップをする理…
改めて「食」に向き合った2023年9-10月のお話)(10月編)。 ども。 2023年も残すこと数日となりました。今年はとにかく、体を鍛えた一年と言っても過言ではないくらい、走ってPUMPをしました。 なのに体重は増加の…
年間100冊読了を今年の目標においている344です。 11月末時点の冊数87冊(10月末時点82冊)でした。11月の目標は10冊でしたが5冊という結果に。。。12月で巻き返せるように環境と気持ちを整えたいと思います。 私…
こんにちは。_SHIP KOMBUCHA 営業担当のANDYです。 あっという間に12月中旬ですね。早い、本当に早い… さて、今回は暦のお話を少しばかり。 実は、我々現代人が使用している暦は、明治時代に時の政…
矢作です。 さすがに12月の声が聞こえると冷え込みが本格的になり、 周りにも体調不良の方が増えたように感じます。 _SHIPを飲んで暖かくして、寒さに負けない身体を作っていきましょう。 今回はサイズのお話し。 アメリカや…
こんにちは。_SHIP KOMBUCHA 営業担当のANDYです。 11月とは思えない暖かい日が続いていますね。 今回のコラム、まずはビッグニュースです! _SHIP KOMBUCHAがスペインのバルセロナで開催された …
「矢作さん、プレゼントにオススメありませんか?」 mittaさんからそんなご相談を受けたのは、数日前の話。 こんにちは、_SHIPの矢作です。 お散歩するのにいい季節になりましたね。 みなさんは、プレゼントにどんな物を選…
こんにちは。ANDYです。 だいぶ寒さがましてきましたね。 読書の秋ではありますが、自分にはかれこれ4年くらい聞き続けている、 大好きな音声番組があります。 その名も『COTEN RADIO』。 学校の授業では学べない国…
ども! 夏の暑さにも負けず、週2日以上は朝6km走ることを習慣にしている、KANです。 元気な41歳です(若干、元気すぎて怖いです)。 さて、自分が代表をさせていただいている大泉工場には、「月に一本、内容の良し悪しに関わ…
こんにちは!デザイン周りを担当しておりますPRのJUNです。 大泉工場の掲げる『地球を笑顔で満たす』『素敵な環境を創造する』に共感して一緒に働いています。 だいぶ春めいた季節になってきて、植物たちも慌ただしく動いてきてる…