大泉工場の理念発信サイト

Inside Our Brain.

  • PLANT BASED
    • 1110
    • NISHIAZABU
  • KOMBUCHA
  • ORGANIC
    • JUICE
    • FUN FOOD
  • OKS CAMPUS
    • CAMPUS
    • JUKUBOX
    • OKS_AGRI
  • CORPORATE
COLUMN

Plant BasedとVeganと私

2024.11.15 大泉寛太郎

何もない国が、世界に躍り出ることに成功したルーツを知り、テンションが上がりまくっている、KANです(シンガポールが、好きです)。 大泉工場は動物性の食材を扱わない事業を展開していますが、スタッフの中で自らを「Vegan」…

EVENT

大盛況!川口市市産品フェア2024イベント報告

2024.11.13 tamura

こんにちはPR tamuraです。 大泉工場の10月はイベント目白押しで、あっという間に11月に突入しました。皆様いかがお過ごしでしょうか? 10月25日(金)~10月27日(日)の3日間、川口オートレース場で開催された…

KOMBUCHA

発酵SODAは酵素ドリンク?

2024.11.12 Tomomi Yahagi

こんにちは、矢作です。 あっという間に秋、そして冬ももう足音が聞こえています。 今年の夏から今現在まで開催中の「発酵SODA fair autumn」 先日、taproomでも期間限定でご提供していたのですが、 その時に…

COLUMN

イベントで大ヒット!ポップコーン販売のヒント

2024.11.11 Yuichi Sakamoto

こんにちは、メンテナンスのsakamotoです。最近、多くの地域でイベントが再開し、活気が戻ってきました。その中でポップコーンは手軽でコスパも良く、人気のあるスナックとして、無くてはならない商品です。ポップコーンを販売す…

COLUMN

87,600回、何食べる?

2024.11.08 大泉寛太郎

毎週水曜日の朝に来ているサウナに、金曜日の朝来たら、とても混んでいて勝手が違うことに戸惑う、KANです。 さて、2024年11月7日(木)、西麻布の直営店がリニューアルされ、大泉工場+CULTUREとして再スタートを切っ…

JUICE

知っていますか?ジュース・ポップコーンマシンに使われる多様な電圧事情

2024.11.01 watanabe

こんにちは、メンテナンスのwatanabeです。今日はマシンの電圧事情について深堀していきたいと思います。 大泉工場で取り扱っているジュースマシン、ポップコーンマシンにはさまざまな電圧が使われています。M-1、X-1 M…

NISHIAZABU

日本発のウェルネスフード『ZEN BOWL』の挑戦

2024.10.31 大泉寛太郎

久々に友人とカラオケに行き、桑田佳祐のモノマネでマイクを回そうというノリについていけず、改めて自分の底を知った、KANです(モノマネ練習します)。 自分にはちょっとした野望があります。 それは、日本のPlant Base…

CORPORATE

あなたのタレントを活かして地球を救う

2024.10.25 大泉寛太郎

目覚まし時計のアラーム時刻が、日に日に早まり、気づいたら毎日4:45に起床していることに最近気づいた、KANです(どうりで一日が長いわけです)。 ■タレントに囲まれる幸福 最近思うのです、自分は人に恵まれているなと。 人…

CORPORATE

人を幸せにする「OKS CAMPUS」

2024.10.24 Tomimoto

こんにちは。 人事総務の富本です。 10/12(土)13(日)の「OKS UNPARALLELED OPEN CAMPUS」には、みなさまお越しいただけましたでしょうか? ミュージックライブや映画、エンターテイメント、ト…

CORPORATE

OKS UNPARALLELED OPEN CAMPUS -地球とワタシの環境-

2024.10.22 uchida

こんにちは 今回コラムを担当します。大泉工場の内田です。 10月12日(土)、13日(日)に1年ぶりとなる、OKS UNPARALLELED OPEN CAMPUSおよび(ARTISAN) FARMERS MARKET …

  • <
  • 1
  • …
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • …
  • 89
  • >

新着エントリー

  • SCOBYの将来はいかに?? 2025.09.16
  • 風呂場のガラスを拭く手から… 2025.09.12
  • 台風シーズン到来~自然恐怖と近隣付き合い~ 2025.09.11
  • 「今どき、なぜ合宿?PRチームの結束を高めた意外な効果とは」 2025.09.09
  • “共生”のモデルとしての発酵──持続可能な社会へのヒント 2025.09.08

アーカイブ

全てのカテゴリー

  • BROOKS GREENLIT CAFE
  • 1110
  • NISHIAZABU
  • KOMBUCHA
  • JUICE
  • FUN FOOD
  • CAMPUS
  • JUKUBOX
  • OKS_AGRI
  • CORPORATE
  • 未分類
  • EVENT
  • COLUMN
  • INTERVIEW
  • COMPANY
  • CONTACT

©Copyright2025 Inside Our Brain..All Rights Reserved.