INTERVIEW
Kombuchaは
“キッカケに”がいい
KOMBUCHA Team
HAJIME KADOTA
2020年入社
KOMBUCHA Team 門田 元
発酵のもたらす恵みが詰まったコンブチャ。
可能性に満ちた飲物を日常に愉しんでもらうこと以上に、コンブチャシップが目指すもの。その先を一緒に考えて、行動できる仲間を待っています。
様々な事業を行っている中で、KOMBUCHAという世の中に浸透していないドリンクを本気で広めようという気概が感じることができたから。まだまだ発展する余地のあるKOMBUCHAを自分事にして一緒にがんばってくれる仲間が増えるとうれしいですね。
日本の市場ではじめての挑戦をしているので、正解がない分、自由な発想で取り組むことができる。スタートアップなので、自分の仕事を限定せずに事業に関わることすべてに興味をもって取り組む姿勢が必要。海外では当たり前になっているKOMBUCHA、日本でもいつでも飲めるようにしていきたいですね。
8:00 | ブリュワリー立ち上げ 発酵中のバッチを確認・テイスティング、 タンク洗浄 |
---|---|
9:00 | フィルター運転開始 |
10:30 | チームMTG |
12:00 | 昼食 |
13:00 | 発注業務 |
13:30 | 製造量管理 |
14:00 | スターター準備 |
15:00 | フィルター(液送完了) |
15:30 | ライン洗浄、フィルター酸通し |
16:30 | 片付け |
17:00 | 退社 |
コンブチャが発酵して液面に美しい膜が張っている時に、ひとりでニヤッとしてしまいます。この膜が表す、酵母やバクテリアがKOMBUCHAの味わいを作っているので、かわいくて仕方なくなりますよ。
また毎月開催しているワークショップを通じて、KOMBUCHAを介した知り合いが増えていくのもうれしいですね。
OKS Campus Team
KENTA TAKEDA
OKS Campus Team
竹田 健太
OKS Campus Team
NATSUKI TAKAGUCHI
OKS Campus Team
髙口 菜月
1110 CAFE/BAKERY
NAMI KAZONO
1110 CAFE/BAKERY
加園 菜美
Goodnature Team
FUMIKAZU SUZUKI
Goodnature Team
鈴木 二三一
PROMOTION
MADOKA TAKAHASHI
PR Team
高橋 まどか