渋谷にて2日間限定で開店いたしました。
こんにちは!1110 CAFE/BAKERYの西川です! 今回は、先日2月8・9日POPUPで2日間開店させて頂いた、渋谷でのお話をさせて頂きます。 2023年の営業が始まり、川口の店舗では有難いことに毎日沢山のお客様に…
大泉工場の理念発信サイト
こんにちは!1110 CAFE/BAKERYの西川です! 今回は、先日2月8・9日POPUPで2日間開店させて頂いた、渋谷でのお話をさせて頂きます。 2023年の営業が始まり、川口の店舗では有難いことに毎日沢山のお客様に…
皆さん、こんにちは!miitaです! プラスチックはそのまま捨てるのではなく分別してリサイクルごみとして出しましょう。そう言われ始めてから、どれくらいが経ったでしょうか。 前回のコラムではごみの分別における優先順位につい…
皆さん、こんにちは!FUTURE FUN FOODのR.Uです。 毎日、寒い日が続きますね。 寒い日が続いていますが、WO! POPCORN!の製造工場はポップコーンをはじくマシンの熱でスタッフが「暑い暑い!」と言いなが…
こんにちは!PRチームの江里です。 突然ですが、みなさんは「発酵」というキーワードを聞いて、どんなイメージを頭に浮かべますか? 例えば、漬物やヨーグルト、納豆などの「発酵食品」を浮かべる人が多いかもしれません。ビールやワ…
皆さんこんにちは。GoodnatureチームのFUMIです。 まずコールドプレスジュースとは、どんなジュースなのでしょう? コールド(生の野菜、果物)をPressed(プレス)するをされたジュースになります。 現在、世の…
最近、お気に入りのコーヒー専用マイボトルの内側に小人が住み着き、コーヒーを飲むたびに謎の音を鳴らされ困っている、KANです。 今回は、昨年訪れたドイツで体験した、買い方の、新しいけど、よくよく考えてみると「昔はこうだった…
こんにちは。本部チームのUchidaです。 大泉工場は、世の中にある大小様々な「環境」と向き合い、多岐にわたる活動に取組んでいます。今回は「水」についてお話していきます。 荒川の上流、玉淀川に注ぐ「風布川」。日本武尊が、…
こんにちは、_SHIPのHAJIMEです。 ベルリン滞在記後編、ようやく会場入りです! ※前編はこちらから Kombucha summit 1日目 前日に会場の場所を確認しても一切の看板がない。 当日の朝、会場前にフィッ…
こんにちは!1110 CAFE/BAKERYの加園です。 今回は、牛乳と豆乳に続く「第三のミルク」と言われている、オーツミルクについてお話します。 オーツミルクは牛乳、豆乳に続く「第三のミルク」として、乳製品が体質に合わ…
こんにちは、PRチームのIwamotoです。 ここのところ、「縄文時代」に沼のようにハマっている。 何かの折にたまたま目にした縄文土器の美しさ(というよりその異様さ)に目を奪われたのが始まりで、土器にとどまらず、土偶の神…