読了本と場所は記憶にリンクする
こんにちは、年間100冊読了を今年の目標においている344です。 10月末時点で今年82冊!順調にいけば達成できるかもしれない数字なので続けます。 (ページ数の少ない本を若干選び始めていたりします笑) 傾向として、テクノ…
大泉工場の理念発信サイト
こんにちは、年間100冊読了を今年の目標においている344です。 10月末時点で今年82冊!順調にいけば達成できるかもしれない数字なので続けます。 (ページ数の少ない本を若干選び始めていたりします笑) 傾向として、テクノ…
こんにちは、メンテナンスのsakamotoです。 今回お話する内容はgoodnature社の “X-1” 誕生から30年ほど経つ大型コールドプレスジュース(CPJ)マシンです。 もしかするとユーザー様向けの内容かも知れま…
こんにちは!デザイン周りを担当しておりますPRのJUNです。 大泉工場の掲げる『地球を笑顔で満たす』『素敵な環境を創造する』に共感して一緒に働いています。 今の季節は、二十四節気でいうと立冬 りっとう (11/8〜21ご…
こんにちは!SATOです! この時期体調不良の方が増えますよね、急な気温低下、ノロウイルスや花粉、 台風などの影響による気圧の変動など…。 今回はそんな体調不良と姿勢に焦点を当ててお話ししてみたいと思います。 一般的…
こんにちは。_SHIP KOMBUCHA 営業担当のANDYです。 11月とは思えない暖かい日が続いていますね。 今回のコラム、まずはビッグニュースです! _SHIP KOMBUCHAがスペインのバルセロナで開催された …
皆さん、こんちは!! 大泉工場Goodnature Team FUMIです! もう11月です。 秋と言えば、スポーツの秋、食欲の秋、 そう農場の秋です!! 今日は大泉工場Goodnatureチームが考える農場とは・・・ご…
「矢作さん、プレゼントにオススメありませんか?」 mittaさんからそんなご相談を受けたのは、数日前の話。 こんにちは、_SHIPの矢作です。 お散歩するのにいい季節になりましたね。 みなさんは、プレゼントにどんな物を選…
こんにちは!西川です! 今回は数年前からスーパーやコンビニでも販売されている完全食についてです。 感想はあくまで私感ですのでご了承ください。 さて、まず完全食(Complete Food)とは、すべての栄養素がバランスよ…
こんにちは、PR tamuraです。 みなさんはコラムを書く機会はありますでしょうか? 大泉工場では、大泉工場での取り組みに基づいて、日々社員がどんなことを考え、 どんなことに興味をもって働いているのかを内部や外部の方々…
「美しく風に舞う木の葉に秋の深まりを感じるこのごろですが、 お変わりなくお過ごしでしょうか。」と時候の挨拶から始めたくなる季節となりました。 今回コラムを担当します、大泉工場の内田です。 個人的には、猛暑記録続きであった…