フレンチトーストの歴史

こんにちは!西川です!

今回は今月から1110 CAFE/BAKERYでも提供しているフレンチトーストについて書きたいと思います。

フレンチトーストの起源は古代にさかのぼります、その具体的な起源は諸説あるようです。一般的に言われているフレンチトーストの歴史に関する情報です。

4251251_s

1. 古代ローマ時代: フレンチトーストの起源は古代ローマにまで遡ります。一説によれば、パンを卵と牛乳で混ぜ、そこに蜂蜜をかけて焼いたのが始まりとされています。これは栄養価があり、余ったパンを有効活用する方法として考案されたとされています。

2. 中世ヨーロッパ: フレンチトーストが中世ヨーロッパで一般的になりました。この時期、レシピにおいて香辛料やシナモンが使われ、甘い仕上がりが好まれました。また、フレンチトーストは贅沢な食材として上流階級の間で愛され、宴会や祝宴の際に登場するようになりました。

3. フランスでの普及: フレンチトーストの名前にもある通り、フランスでもこの料理は受け入れられ、フランス語では “pain perdu(失われたパン)” と呼ばれました。これは、古くなったパンを有効に利用する方法として考案され、家庭でよく作られるようになりました。

4. アメリカへの伝播: ヨーロッパからの移民がアメリカにもたらしたことで、フレンチトーストがアメリカで広まりました。アメリカでは様々なバリエーションが生まれ、地域ごとに異なるスタイルで楽しまれています。アメリカでは朝食の定番として親しまれています。

5. 日本でのフレンチトーストの歴史は、おおよそ20世紀初頭にさかのぼります。初めてフレンチトーストが日本に紹介された時期については明確ではありませんが、西洋の料理が導入され始めた頃に、フレンチトーストもその一環として広まったと考えられています。

1930年代から1940年代にかけて、日本では洋食文化が発展し、洋食レストランや喫茶店が増えました。
オムライス
1110特製ヴィーガンオムライス

この時期には、洋食メニューとしてフレンチトーストが提供されるようになりました。
日本独自のアレンジが加えられ、和風のトーストが作られることもありました。

27988385_s

戦後、1950年代以降に入ると、アメリカンスタイルの朝食文化が影響を与え、フレンチトーストは朝食メニューとして親しまれるようになりました。日本独自のフレンチトーストのレシピやアレンジも発展し、甘いソースやフルーツが添えられることが一般的になりました。

現代の日本では、フレンチトーストは朝食やカフェメニューとして広く親しまれており、様々なバリエーションが存在します。また、家庭でも手軽に作ることができ、日本独自のフレンチトーストのアレンジも人気で定番のMENUとなりました。

1110 CAFE/BAKERYのフレンチトーストは、フレンチトースト専用にパンを焼き上げています。

IMG_7147

230度近い窯で一気に焼き上げる事によって中心はふっくら柔らかく焼き上げています。
*アパレイユに1日漬け込む事で柔らかい生地はとろけるような食感になっています。

IMG_6958

甘い物を食べた時の幸福感を間違いなく堪能できる自信作です。是非食べてみて下さい。

*「アパレイユ(appareil)」とは、フランス料理で使われる「液体状の生地」のこと。本来はフランス語で「混ぜ合わせた」という意味で、複数の材料を混ぜ合わせて作られることから、その名が付けられたと言われている。